ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

011_画面別-オプション/設定画面

「TEPPEN」名前を非表示にするオプション項目の紹介

こんにちは、ちょこです! 「TEPPEN」のオプションで『自身の名前を表示するかどうかのオプション』があるのが特徴的だな、と感じました。 ▲オプション画面 音とワーク対戦だけではなく、e-sportsを絡めた配信を見越していくと想定されるユーザーのペルソナ…

「アズールレーン」追加データDL機能があるとアップデート時の時間短縮に繋がるので便利

こんにちは、ちょこです! 「アズールレーン」設定画面の中の【アセット】という項目があるのですが、この機能により初回データDL時の時間短縮に貢献しているのだと感じました! まず「アセットって何?」という話ですが… アセットとは?意味、使い方やリソ…

「Chess Rush」設定の内容を調べてみました

こんにちは、ちょこです。 各種設定の内容がよくわからなかったので確認してみました。UIデザイナーとして、ゲームにどういった設定が用意されているのか知ることは大変重要です。 それは利便性に繋がる機能であり、また暗黙知でもあるからです。では早速紹…

「Chess Rush」フォント界のnullこと【豆腐】が表示されている。なるべくなら表示されたくない文字なので滅ぼしたい

こんにちは、ちょこです。 「Chess Rush」にて日本語のフォントに文字が格納されてないケースがありました。 ▲言語設定画面 ソシャゲで「豆腐」が表示されるのは初めて見たかも。 ▲豆腐 これは「指定されている文字が表示できないので、ダミーの文字を置いて…

「アークナイツ」ブルーム効果の効果が使われている場所が分かりました!

こんにちは、ちょこです。 「アークナイツ」のゲームオプション画面で「ブルーム効果」という項目がありました。 ▲「ブルーム効果」ってなんだろう…? グラフィック設定のブルームとは | ゲーミングPCなう ブルームとは、光源から光があふれ出るようなエフェ…

「アークナイツ」UIパーツの一貫性や統一性に関して再認識した話。見た目が不統一でも世界観が破綻していないのが凄い

こんにちは、ちょこです。 「アークナイツ」のタブデザインですが、かなり多種多様。UIが不統一というより各々の画面で好きに作っている感じが凄い。 しかしながら、混沌とならずに全体でのデザインや世界観は壊していないように見えます。 その点を中心に紹…

「アークナイツ」オプションにあるUI調整って何のための機能?やっぱり配信を意識している?

こんにちは、ちょこです。 「アークナイツ」のオプション画面でUI調整という変わった項目がありました。 このオプションを変更すると、こんな感じで横幅が狭くなり、一部のUIの位置が変わります。 ▲ぐいーんと変わります ゲーム中の画面を比較してみましたの…

「Auto Chess」三択のトグルボタンって初めて見たけどアリなのか…?

こんにちは、ちょこです。 「Auto Chess」のUIで変わったトグルが使われてたので紹介してみます。 三択トグル…? 設定画面にある… …このUI。このデザインを見て瞬間的にトグルであると認識したのですが、よくよく考えて三択のトグルって見たことないんだけど…

「ガール・カフェ・ガン」バトル中のボタンの位置やサイズが変えられる機能の紹介。ボタンサイズの可変機能は音ゲーのノーツサイズを調整する機能に流用できそう。

こんにちは、ちょこです。 「ガール・カフェ・ガン」でUIのレイアウトをカスタムする機能を見かけました。 この機能、久々に見ました。ドールズオーダー以来? 「ドールズオーダー」あまり見ないレイアウトカスタム機能について語る どういうものかというと…

「ヴァンガード ZERO」そんなオプションの項目で大丈夫か!?

こんにちは、ちょこです。 「ヴァンガード ZERO」のオプションの項目が少ないので驚きました。 サウンドはほぼ何も考えずに入れるとして、あとは通知だけ…?これだけで足りるのかな。 ちなみに前日紹介したゼノンザードはこんな感じでした。 このように色々…

「ゼノンザード」バトル中のオプションが細かいので紹介してみますね

こんにちは、ちょこです。 ゼノンザードですが、バトル中の操作に対する確認オプションが多いのが特徴です。 この手のターン制バトルで一番ストレスがかかるのは誤操作による失敗、敗北です。 これをやったら結構な確率でアプリに対してネガティブな印象を持…

「歌マクロス スマホDeカルチャー」プッシュ通知で珍しいUIパーツが採用されていたので紹介。

こんにちは、ちょこです。 「歌マクロス」にてプッシュ通知を送る時間を設定できるUIがユニークだったので紹介します。 こんな感じで操作します。gif。 挙動としてはチェックボックスですね。 こんなUI初めて見た! このUI、ゲームアプリでは見たことがないU…

「乃木坂46リズムフェスティバル」ノーツサイズとアイコン間隔の設定を比較してみました。

こんにちは、ちょこです。 乃木フェスにて、ノーツのサイズと間隔の設定があったので、ざっくり比較してみました。 ノーツサイズ最大(120%)、アイコン間隔最大(110%) 指が太い人でも安心のサイズ感。 ノーツサイズ最小(60%)、アイコン間隔最小(80%) 可愛らし…

「Stormfall: Rise of Balur」設定画面でトグルが採用しづらい理由

こんにちは、ちょこきなこです。 「Stormfall: Rise of Balur」にて、設定画面でトグルが使われてました。 下の方はチェックボックスが使われています。 通知の数多いのと、めっちゃ細かいな… トグルってあまり見かけないかも。なんでだろう…。 最近だと「Re…

「妖怪ウォッチ ゲラポリズム」ノーツを見やすくするために背景が暗くなるオプションが実装されていました

こんにちは、ちょこきなこです。 「妖怪ウォッチ ゲラポリズム」にて、楽曲演奏時の画面を暗くして、ノーツの視認性を高める機能がありました。 実際のゲーム画面で比較するとこんな感じです。 オフの時 オンの時 見やすくなって良い感じですね。 えんそうは…

「グリメロ」ゲーム設定の紹介。シンプルなゲームの方が優先度の参考になるのかもしれない。

こんにちは、ちょこきなこです。 「グリメロ」のゲーム設定ですが、ノート(ノーツ)のサイズ変更の設定があります。 こっちが小 こちらが大サイズです 並べるとこんな感じ 結構違いが出ますね。 考えてみると、このオプションはアーケードや据え置きの時には…

「妖怪ウォッチメダルウォーズ」ボタンの見た目と挙動って合わせないとダメ?アンチパターンに繋がるので合わせるのが原則

こんにちは、ちょこきなこです。 今回はUIパーツのアンチパターンの紹介です。こういうネタはあまり好きでは無いのですが、実例を元にお手本として広まってしまうのも良くないので、紹介させてください。 アンチパターンって何? ここで言うアンチパターンと…

「七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ」村の移動演出スキップが便利!ここまで時短にこだわったアプリは珍しいかも

こんにちは、ちょこきなこです。 グラクロのオプションにあった【演出スキップ(村移動)】の項目を紹介させてください。 どういうものかというと、 村から出る際に出口まで行かずに、出口に向かうと決まった時点で村から出る演出をスキップ出来るということを…

「ワンダータクティクス」節電と発熱防止設定の紹介。地域によって当たり前に入っている機能なのかな。

こんにちは、ちょこきなこです。 ワンダータクティクスは結構色んな設定が設定があり、その中でも「節電・発熱防止」の設定が気になりました。 これ「七つの大罪」にもあった節電設定です。 Com2uSはアジア圏、特にタイやインドネシアにも支社を用意していま…

「とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)IF」オートモードを引き継ぐ設定は便利!

こんにちは、ちょこきなこです。 とあるIFで良いなー、と思ったオプション機能を紹介します。 「オートモードの引継ぎ」「倍速モードの引継ぎ」の設定です。 どういうものかというと、バトル中はオートと倍速が設定できます。 ▼左上にあるボタンです この設…

「スターホースポケット」見た目と操作が一致してないUIは直感的でないと改めて感じた事例

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 音量調整画面が少し変わったデザインをされていました。 これ…どうなんだ…? 「ダイヤル」ならくるくる回す操作だと直感的に思っちゃうんですが、そうじゃないんですよね…。 操作をまとめるとこ…

「Real Boxing 2 ROCKY」トグルとチェックボックスの使い分けについて改めて気を付けたい

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 トグルのデザインなんですが、 分かりやすい。 「ON」だと色が緑になるチェックが付く あと、ON状態は右にボタンがある、というのが一般的になりつつある気がしています。 いいけど、なんでチェ…

「Real Boxing 2 ROCKY」流血オプションがあったので調べてみると意外な配慮が隠されていた

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 オプションに!!! 「流血」が…!!! レーティング対応…なのかな…? ゲームしているとダメージ表現として画面に血が表示されるのですが、血が苦手な人への配慮とかなのかなー、 と思って調べ…

「怪獣娘~ウルトラ特訓大作戦~」設定画面でボイスとSEの音量が分けられてなかったので疑問に思って調べてみたら、分けることが聴覚情報処理障害(APD)の方の対応にも有用だと思った

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 SEとボイスのボリュームコントロールが一緒になってる…。 なんでだろう。実装上、SEとボイスが切り分けられなかったのかな。 これ絶対に分けた方が良いと思っています。割と当たり前の前提だと…

「ドールズオーダー」あまり見ないレイアウトカスタム機能について語る

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 「ドールズオーダー」のオプション画面を紹介します。その中でも「戦闘中の画面UIのレイアウトをカスタムできる機能」を紹介してみます。 この機能は結構珍しい機能だと感じています。私もそん…

「チェーンストライク」オプション画面が基本に丁寧だった

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 「チェーンストライク」からオプション画面を紹介します。 まずアクティブタブが分かりやすいです。 アクティブタブって基本的には手前に来ているものなので、明るくしたり大きくしたりするのが…

「キングスレイド」オプション

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 「キングスレイド」からオプション画面を紹介します。 基本的に優先度の高い項目が上位から並んでいると思います。さっそく、どんな設定があるか上から見ていきます。 ゲーム設定 テクスチャ 電…