ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「防衛ヒーロー物語」アラビア文字でゲームをプレイしたら異世界感が凄かった

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。

 

アラビア文字のデザインに触れる機会って珍しいので事例として残しておきます。

なんというか、あちらの文化圏の方からすると正しいデザインではないと思うのですが、それでもリリースされているということは許容レベルなのかな、という気がしてます。

 

 

メイン画面

f:id:appgameui:20190504112708p:plain

 

もうやばい。

異世界転生した感じがあります。

何か言ってくれているけど、よくわからない。表情から察するに敵意はなさそうだ。

 

ショップ画面

f:id:appgameui:20190504114701p:plain

売り物だかなんだか分からない…。何が入ってるのかも分からない。弱った。


?…よく見ると鍵穴が星の形状になっている。
なるほど?星を入れるとこの宝箱が開く、というのを示しているのだろうか。
そして、宝箱の上に付いているのがその星、ということなのかな。

 

後日談:
実際そうでした。
文字が分からないとそれ以外の情報を手掛かりにするので、アイコンひとつ取っても重要な情報源になりうるのだな、と再認識しました。

ゲームではないのですが、外国で食べ物や薬などを買う際に何が含まれているのか分からないので、手を出しづらいだろうな、とは思います。

特に日本とは違って宗教上食べられないもの、というケースがあるので。
そういう意味では「ハラルマーク」とかがあるとやっぱり安心できるんだろうなー、と思います。

 

 

デッキ育成画面

f:id:appgameui:20190504112826p:plain

んん~、何かを指示されているようだ…。
籠手を着けている…どうやらナビをしているのは兵士のようだ。
先ほどの女性は案内してくれないのか。

 


カードの詳細画面

f:id:appgameui:20190504113437p:plain

良く分からないが、420枚のコインといくつかの素材を渡すことによって何かが起きるらしい?

適正価格が分からない為「ぼったくられているのではないか?」と不安に思う…。

 

訝し気にしていたら、店主が日本語のメニューを見せてくれた。優しい。f:id:appgameui:20190504113646j:plain

要するに投資の類のようだ。
強くなれば割の良い報酬が効率的に得られるらしい。

あいにく敵を倒すことにはあまり興味がない。
生活基盤を整えたいのでコインは他のことに使いたい。

 

デザインを比較してみると

・「ノーマルランク」と「レベル」の位置が逆転している
・項目名より先に数字が出ている

f:id:appgameui:20190521223803p:plain

これ。


なるほど、右から左に読んでいるのでそう見えるのかな…。

これ表示は簡単だけど、実装を考えるとマスターデータの中身はちゃんと考えないとダメですね…。
最初は戸惑いそう。

 

実績画面

f:id:appgameui:20190504115401p:plain

何かを達成すると報酬が貰えるようだ。

「%80」という表記に戸惑いを覚える…。
基本、右から左に読むけど、数字部分は左から右に読むのか…。口頭だとどう発声しているのか。

 

慣れていないと何が正しいのか分からないので実装に戸惑いそうだな、という印象。

 

市場規模はともかく、

ラテン文字漢字に次いで、世界で三番目に使用者数が多い文字体系である

 アラビア文字 - Wikipedia

 

なので、ある程度知っておく必要があるのかな、と思い
事例共有させていただきました。