ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「デュエル・マスターズ プレイス」充電中だけに表示されるナビキャラのランダムメッセージ。そのステータスを参照する発想はなかった!

こんにちは、ちょこです!

デュエル・マスターズ プレイス」、通称「デュエプレ」のホーム画面のデザインで面白い挙動があったので紹介させてください!

ああああああああ

 

ホーム画面の左側にはこのようにナビキャラがおり、ランダムで何かしら呟く実装になっています。

ああああああああ

未読のお知らせがあればその旨を通知しますし、未受け取りのプレゼントがあればその旨を通知します。

これ自体も珍しいのですが、さらに珍しいのはこちらのセリフです!

 

 

f:id:appgameui:20200829171426p:image

「充電中です」とあります。

これ、端末が充電状態であるかどうかを判定に使っているようなんです!

 

左上に充電マークが表示されていることが分かるかと思います。

ああああああああ

 

ゲーム内のステータスを見るのではなく、充電中といったゲーム外のステータスを参照している点が新しいと感じました。

キャラクターにランダムでメッセージを表示させる実装はよくありますが「デュエル・マスターズ プレイス」の場合は以下に分類できます。

  • 既定のメッセージ群を参照する
  • ゲーム内の要素のステータスを参照する
  • ゲーム外の要素のステータスを参照する

 

以上です。

ランダム表示するセリフにゲーム外の要素のステータスを参照する、という発想は自分にはありませんでした。

よく考えると朝昼夜などでメッセージを変えるパターンもあるので、まったく新しい発想ではないのかもしれませんが、少し見方を広げるだけで、新しく感じることがあることを改めて思い出しました。

もし、デザインの発想で悩んでいることがあればこういったステータスを参照するのも良いのかもしれません。


PC画面だけ見ていると見落とすことがあるので、発想を広げる参考になれば幸いです。

 

 

 

権利者さまへ

以下のガイドラインによりゲーム画面のスクリーンショットの公開については許可されている認識でおります。

ネットワークサービスにおける『DUEL MASTERS PLAY’S』の
投稿、生放送配信、及び画像投稿に関するガイドライン

 

画像利用、記事の内容について問題がありましたら、お手数ですがご連絡ください。
速やかに対応いたします。

 

お問い合わせ