こんにちは!ちょこです!
「食物語」でオートバトルにした時に表示されるヒント画像が気になりました。
該当の画像はこちらです。
画像の中に「オート機能を使うには一定のリスクがある」という文字と、キャラクターが倒れている画像が表示されています。
個人的に気になる部分としては…
- オート戦闘だとどうなるのか?
- その結果ユーザーにどういった影響があるのか?
- ユーザーは何を判断すれば良いのか?
などです。
文字で説明されていないので画像から察することしかできないのですが、画像を見る限りは機能としてポジティブに見えません。
また、ログインするたびに表示されるので、結構強めな注意喚起として受け止められます。
個人的にはこのダイアログを表示する意図について、解釈しかねています。
というのも、クエストにはスタミナというリソースは消費するものの、そこまで貴重なリソースではありません。
ですので「一定のリスク」で失われる最大の損失としても、さほど…、という印象です。
もちろんスタミナに対する価値観は人それぞれなので、重要度にも幅がありますが、かなり真剣にプレイするユーザーではない限りは気にしないと考えられます…。
流れで見るとこんな感じです。
画面左上にある「オート戦闘」のボタンを押し、オート戦闘機能を有効にしようとするとダイアログが表示されます。
同様のデザインについては「アズールレーン」でも見かけました。
向こうで流行っている仕様なのかな…。
あるいは向こうのユーザーから温度感の高い問い合わせが多く寄せられているとか…?
個人的には、ユーザビリティの向上に貢献する可能性は否定しませんが、そこまで優先度が高いものには感じません。
また、現在の対応だと手数が増えてしまうのでその点は再考しても良い気がします。
とはいえ、コミュニティによってメンタルモデルは異なるかと思います。
採れる選択肢は多いほど良いと思うので、仕様やデザインを検討する際の選択肢や参考までに紹介してみました!