ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「トランスフォーマー:鋼鉄の戦士たち」ゲーム開始序盤の戦闘中に回避行動やガード操作のナビゲーションが表示されるので、操作に慣れるための学習ができる

こんにちは!ちょこです!

 

このブログでは「ゲームのUIを見てみましょう」というテーマでゲームを紹介しています。少しでもゲームのUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです。

 

今回は「トランスフォーマー:鋼鉄の戦士たち」のバトル中に回避やガード操作のナビゲーションが表示されるデザインについて紹介いたします。

 

 

該当の画面はこちらです。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

まず「トランスフォーマー:鋼鉄の戦士たち」のゲームジャンルを簡単に紹介しますと『格闘ゲーム』となっています。
以下はバトル中の画面ですがトランスフォーマー同士が1対1で戦っているのが分かるかと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

ゲーム開始序盤の戦闘中に回避行動やガード操作のナビゲーションが表示されている

今回紹介したいのは、ゲーム開始序盤の戦闘中に回避行動やガード操作のナビゲーションが表示されている点です。

 

アニメーションで見るとこんな感じです。
敵の攻撃に合わせてゲーム画面が非常にゆっくりしたした動きになり、回避行動(サイドステップ)や…

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

ガード操作が案内されています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


このデザインにより…

  • バトルのクリア難易度が下がる
  • ユーザーが操作に慣れることができる
  • 落ち着いて操作することができる

…などのメリットが考えられます。

 

またこれ以外の大きな特徴としては…

…が挙げられます。

これによって、ゲームを進めながら丁寧に学習と操作の習熟を進めることができます。

 

 

ゲームに慣れてきたらメリットは感じられなくなると思いますが、ゲーム序盤で操作にまだ慣れていない初心者からするとありがたい救済措置だと思います。

 

 

回避行動の操作自体はゲーム開始直後にきちんと説明されている

ちなみに回避行動の操作自体はゲーム開始直後にきちんと説明はされています

 

こちらがチュートリアル中のガード操作ナビです。
ガードの秒数も表示され、いつまでガードすればいいのか分かりやすいですね。 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

回避行動のチュートリアルの場合はこのようになっています。
上下のスワイプ操作で回避できることが大きく表示されていることが特徴的で分かりやすいですね

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

どうやってユーザーに操作を学習してもらうか

以上です。 

アクション性の高いゲームでは操作に慣れることが大事です。
ゲームによっては練習用のステージを用意することもあります。

アクションゲームを作成する際に、どうやってユーザーに操作を学習してもらうかの参考になれば幸いです。