ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「ブラウンダスト」人気傭兵画面があるとゲームサイクルが活発になるかも!

こんにちは!ちょこです!

 

このブログでは「ゲームのUIを見てみよう!」というテーマでゲームを紹介しています。少しでもゲームのUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!

 

今回は「ブラウンダスト」の人気傭兵画面の役割について紹介します!

 

結論から言うと、育成するキャラクターの優先度付けすることによって、ユーザーの行動を誘導することができ、ゲームサイクルをより活発にする役割に繋がるように感じました。

 

順序立てて説明します。
まず、該当の人気傭兵画面はこちらです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 ヘルプによると以下のように説明がされていました。

アリーナが終了すると上位ランキング1位から2,000位までの
使用傭兵を集計して更新します。

そして、終了時点から1週間、使用頻度が最も高い傭兵たちが
今週の人気傭兵として選出されます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

なるほど、アリーナでの利用頻度の高い傭兵のランキングが表示されているのですね。

  

 

 

傭兵の情報部分を拡大すると図のようになっていました。
今週、先週、先々週での使用率が棒グラフと小数点第二位までの数字で示されています。

現在の環境だけではなく、過去の環境の数字を見れるのが特徴的です。
これにより各傭兵の需要の変化を追うことができます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

また、ビジュアル面で評価すると、傭兵の名前だけではなくグラフィックが表示されており、どの傭兵であるかが直感的に理解できるデザインになっています。 

傭兵の情報がリストで表示されるため、グラフィックがないと文字列のみになり、直感的な理解が難しくなっていたかと思います。

傭兵のグラフィックを表示することは当たり前に感じるかもしれませんが、重要な役割を果たしているように感じます。

 

 

 

この画面でのランキングは、
アリーナの種別ごとと、傭兵のタイプ別で集計されています。 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


これによってどのアリーナを攻略するか、どの傭兵タイプが多く採用されがちであるかが分かります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

人気傭兵画面のデザインの意味を述べます。

  • 人気の傭兵を入手したい動機付け
  • 傭兵の需要の変化
  • 育成する傭兵の優先度
  • アリーナで好成績を残すパーティ編成の参考

などかなと思います。

 

もう少し各デザインについて補足してみます。

 

まず、ランキング上位の傭兵は価値が高いとユーザーに印象付けすることができます。 

先々週から今週までの採用率の変化を見ることによって、その傭兵の需要の変化を見ることができます。

育成する傭兵の優先度については、ランキング上位にいる傭兵の方が好成績を残せる確率が高いため、結果として優先的に育成しようという動機になります。

育成した傭兵がある程度増えてきたら、アリーナで好成績を残すパーティの組み合わせは何か、ランキングを元に検討することができます。

 

 

以上が人気傭兵画面のデザインの意味だと考えます。

他にも利便性が感じられる点があればコメントにて教えていただけるとありがたいです。

 

 

運用が長くなり、登場キャラクターや獲得したキャラクターが多くいると、どのキャラクターから育成したらゲームを効率的に攻略できるか分かりづらくなることが考えられます。

見た目が好みの傭兵を育成するプレイヤーも多いかと思いますが、
ゲームを攻略する目的をもって傭兵を育成するプレイヤーも多いです。

育成する傭兵の優先度を決める際はSNS攻略サイト、他のプレイヤーの意見に参考にすることが考えられますが情報の正確性、信頼性は高くありません。
そういった中で公式からのデータは一次資料であり、正確性、信頼性が非常に高い情報です。

 

育成するキャラクターの優先度付けすることによって、ユーザーの行動を誘導することができるかもしれません。

 

以上です。

ゲームサイクルをより活発にする施策を検討する際の参考になれば幸いです。