ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「ブレイクマイケース」アカウント削除する時に誤操作を徹底的に防ぐために長めの文字列を入力させるデザイン

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からアカウント削除をする…

【TIPS:ユーザーID】ユーザーIDを誤って配信に乗せないための工夫

こんにちは、ちょこです。 このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! ここでは過去プレイしたゲームをもとに、ユーザーIDの表示方法についてまとめ…

「ブレイクマイケース」ホーム画面のキャラ変更方法

こんにちは、ちょこです。今回は「ブレマイ」のホーム画面に表示されているキャラの変更方法を紹介します。ミッションクリアのために操作が必要な方の参考になれば幸いです。 ホーム画面のキャラ変更方法は以下の手順で行えます。 【キャラ変更方法】 1:ホ…

「ブレイクマイケース」ゲーム内からバッテリー残量やwifiの接続状況が確認できるデザイン

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からホーム画面でバッテリ…

「ブレイクマイケース」名前だけにルビを振るデザインだった 初見で誤読を防げるので配信者も安心

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からADVパートでのルビの使…

【UE5】UE4のデフォルトレイアウトに戻したい【解決】

UE5

こんにちは、ちょこです。 ここではUE5を学習する中で得た知見を書き残しておきます。同じくUE5を学習したいUIデザイナーさんの参考になれば幸いです。 久々にUE起動したら見慣れないレイアウトでした…。以前のレイアウトに戻す方法あるかなー…、とメニュー…

「ブレイクマイケース」メインコマンドの導線ある

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からメインコマンドにアク…

「ブレイクマイケース」フレンド申請にはフレンドNoを使い、ユーザーIDが誤って表示されるリスクを減らすデザイン

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からユーザーIDについてご…

「ブレイクマイケース」リザルト画面が段階的開示を利用してテンポ良く分かりやすいデザインになっていた

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からリザルト画面の特徴を…

「ブレイクマイケース」パズル部分に視線が誘導される工夫の紹介 目立たせたい情報のためにも優先度の低い情報は控えめにする

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からパズル部分に視線が集…

「ブレイクマイケース」効率的にスタミナを消費できる便利な機能の紹介

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からスタミナを効率的に消…

「ブレイクマイケース」シルエットと色で差別化されたパズル画面のピースデザイン

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブレイクマイケース」(以下「ブレマイ」)からパズル画面のピースの…

「ブルーロック Project: World Champion」色や文字えを使ったトグルボタンが分かりやすいと思ったので紹介!

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブルーロック Project: World Champion」(以下「ブルーロックPWC」)…

「ブルーロック Project: World Champion」使っているデザインフォントは原作やアニメを意識したフォントかもしれない

こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「ブルーロック Project: World Champion」(以下「ブルーロックPWC」)…