ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

010_タイトル一覧-ブラックスター Theater Starless

「ブラックスター -Theater Starless-」楽曲を一時停止して再開した時の手法。一定時間巻き戻る演出がかっこ良かった

こんにちは、ちょこです。 「ブラックスター -Theater Starless-」、通称「ブラスタ」にて、楽曲中に一時停止した後、再度ゲーム中に復帰する際の見せ方が面白かったので紹介します。 音ゲーなど、アクション性が非常に高いゲームの復帰のデザインを考えるの…

「ブラックスター -Theater Starless-」ゲームを開始してから何日かすると、ログインボーナスのボイスが解放されていく。UIとして見たときの有用性を書いてみる

こんにちは、ちょこです。 「ブラックスター -Theater Starless-」、通称「ブラスタ」にはログインボーナスのボイスの種類がたくさんある…! 上図の「ログインボーナス」がそれです。それぞれ解放条件があり、細かく見ていくと… 1日目 2日目 3日目 4日目 5日…

「ブラックスター -Theater Starless-」ゲームUIの情報設計の学習には、なんだかんだで既存のゲームをたくさん触る必要があるという話に落ち着いて

こんにちは、ちょこです。 「ブラックスター -Theater Starless-」、通称「ブラスタ」のストーリーを読むかどうか確認するダイアログで登場人物の情報が表示されるのですが、そこにプレイヤーの有無も表示されているのが興味深いです。 ▲自分自身が表示され…

「ブラックスター -Theater Starless-」自己紹介するまでキャラ名を伏せ字にしていた。そんなわけで周年イベントで誰が誰だかわからん…

こんにちは、ちょこです! 「ブラックスター -Theater Starless-」、通称「ブラスタ」のアドベンチャーパートなのですが、自己紹介されるまでは話者名が伏せ字になっていました。 ▲チュートリアル中はほとんどのキャラが伏字 ▲自己紹介されていないとイベン…

「ブラックスター -Theater Starless-」シリアルコードではなくミニゲーム扱いにしている。世界観に寄せた名称だと感じた

こんにちは、ちょこです! 今回は「ブラックスター -Theater Starless-」、通称「ブラスタ」で機能の名前を付ける際に、システムではなくゲームの世界観に寄せた部分を紹介します。 該当の画面としてはこちらの「ミニゲーム」の画面です。 ミニゲームの中の…