ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」マッチング開始ボタンがホーム直下にあり、最短ワンタップでマッチングするのが分かりやすく便利

こんにちは!ちょこです!

 

このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマで毎日ゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!

 

今回は「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」通称「FF7FS」のマッチング開始ボタンについて紹介します。

 

該当の画面はこちらです!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

こちらはホーム画面なのですが、画面右下に「START」というボタンがあります。
こちらをタップするとマッチングが開始されます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

分かりやすくボタンを拡大します。
マッチングが開始されるとマッチング中という表示ともにタイマーが起動します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

何の変哲もないUIに見えるかもしれませんが、大きな特徴が2つあります。

  1. 処理中であることが表示される
  2. ワンタップでマッチングを開始することができる

それぞれ補足します。

 

1:処理中であることが表示される

マッチング中はユーザーは待機するしかありません。
待ち時間中はユーザーはいつ処理が完了するのか不安になり、ストレスを感じます。
そこで「マッチング中」であることを示し、タイマーを表示することで処理が進行しているようにユーザーに伝えるデザインになっています。

ユーザーを待たせる間、ユーザーにどういった情報を渡せばストレスが緩和されるか、常に意識して配慮したいなと思います。

 

2:ワンタップでマッチングを開始することができる

ホーム画面からワンタップでマッチングを開始することが出来る点も興味深いです。
認知面のメリットとしては、ユーザーが何をしたら良いのか分かりやすいデザインになっています。手数、時間の省略についても、非常に手軽にマッチングを繰り返すことができ、ストレスを抑えることにも繋がります。

使用する武器などはマッチングの後に決める考え方です。

まずはマッチングさせて、詳細な設定はその後に設定可能な設計になっています。

 

これら2つの特徴から、分かりやすくユーザーに情報を伝え、ストレスを抑える工夫がなされていると感じました。

 

当たり前じゃん、と思うかもしれませんが、ここまで割り切った設計ができるのは実は結構勇気がいるのかなと感じます。

ある程度ジャンルが成熟してきたため見慣れた設計にはなっているかと思いますが、改めてデザインとしての潔さに注目し、学びたいと思います。

 

以上です。

マッチングがメインのコンテンツのホーム画面をデザインする際の参考になれば幸いです。



このブログではこのようにゲームUIついて簡単にまとめて紹介しています。

他のゲームUIも紹介しているので、もし良かったら他の記事も見て行っていただけると嬉しいです。

 

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Ateam Entertainment Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

 


権利者さまへ

 

以下はコンテンツ利用に関する認識の説明です。

FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」のガイドラインを確認したところ、ゲーム内で使用されている画像やスクリーンショット画像はWebサイトやSNSへ投稿しても良い旨の文章がありました。

 

動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン | FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER | SQUARE ENIX

 

主な参照箇所を抜粋します。

【利用いただけるもの】

ガイドラインに従い利用いただけるもの(以下「利用対象」といいます)は、以下のとおりです。

  • 本ソフトのファンキット
  • 以下に記載の本ソフトの公式サイトおよび当社が運営する以下のサイト内に掲載されているテキスト・情報・画像・動画
    https://www.ffviifs.com/
  • 本ソフト内に表示されるテキスト、ゲーム中で撮影されたスクリーンショット、およびゲーム内で撮影された動画
  • 本ソフト内で使用されている楽曲、音楽データ

 

【利用条件】

商用・営利目的に利用しないでください。
但し、一般社団法人日本音楽著作権協会JASRAC)と音楽に関する利用許諾契約締結済の動画共有サイト(「YouTube」「ニコニコ動画」等)が正式に提供する投稿者向けの収益化機能はご利用頂けます。収益化機能を利用した動画配信及び生配信につき、動画共有サイト側から照会があった場合、本ガイドラインをご案内ください。

  • 掲載・配信に際して、以下の権利表記を表示してください。

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Ateam Entertainment Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

 

以下は確認したガイドラインページのキャプチャです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

これによりゲーム画面のスクリーンショットのブログの利用についてはガイドラインに従った前提で許可されている認識でおります。

画像利用、記事の内容について問題がありましたら、お手数ですがご連絡ください。
速やかに対応いたします。

 

お問い合わせ