こんにちは、ちょこです!
「スタンドマイヒーローズ」のキャラクターのプロフィール画面が没入感のあるデザインになっていました!
▲履歴書ではないのですが、何かそれっぽいデザイン
項目には「疲れた時はどうしてる?」「大事なものの隠し場所は?」など、ゲームを攻略する上では不要な情報ですが、シナリオを読み解く際の想像力が働きます。
主観ではありますが、スタマイのような女性向けのコンテンツの場合、キャラクター単体の魅力だけではなく、周囲のキャラクターとの関係性を含めて評価しているように感じます。
なんというか…関係性が変わるとキャラクターの違う面が見えたり、そのキャラクターの内面の変化を楽しんでたり、そんな感じです!
恋愛モノとかも基本的には関係性の変化ですし、ある程度の傾向はある気がするんですよね。
無理にこじつけようとしたら、妊娠中、出産時の生存確率を上げるためには他人に保護してもらわなければならない。そのために集団での関係性を重要視したり、注意が向くように生物的に進化してきた、とか。
また、こちらも根拠はないのですが、男性より女性の方がこういったプロフィールに関心があるように伺えます。
前略プロフィールは男女比が2:8で女性の方が多かったみたいです。
会員400万人、月間14億PVを達成!女子高生の間でブレイク中の「前略プロフィール」最新事情 :MarkeZine(マーケジン)
3000名を対象にモバイルを利用したユーザーアンケートの結果も語られた。年齢のボリュームゾーンとしては、10~19才の間で約8割、男女比は男性2割、女性8割という結果で、やはり女子中高生が多い。
あとは「プロフ帳」で画像検索すると、およそ女性向けのデザインしかヒットしないので、やはり市場なり需要には偏りがあるように見えます。
▲かわいいデザインが目立つ
故にそういったことに興味がある女性ユーザーをターゲットにするのであればプロフィールをプロフ帳のようにデザインするのは「主観的利用時品質」の観点から、効果的なのかもしれません。(楽しさ、喜ばしさ、好ましさ、反復利用への意欲など)
▲優しい色使いであったり、付箋やクリップなど、かわいい文具で構成されているのも良いですね!
▲文字も可愛い。あと字がありえないくらいキレイ。フォントには見えないけど、書いてるのだろうか…。
プロフィール画面だからといって情報の羅列ではなく、
ユーザーに満足してもらうためにはどういったデザインが良いのか、ということを意識されていると感じられました。
見た目にも、心配りにも素敵なデザインだなと感じたので紹介させていただきました!
スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2017-2019 (B’sLOG COLLECTION) 新品価格 |