ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」目的地マーカーがたくさんあるけど、優先度設定が出来るので便利

こんにちは!ちょこです!

 

このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマで毎日ゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです。

 

今回は「オクトパストラベラー 大陸の覇者」通称「オクトラ大陸の覇者」の目的地の優先度設定機能を紹介します。マップ上に目的地マーカーが多く表示されているのですが、任意の一つを目立たせることで分かりやすくなっているデザインだと感じました。

 

 

該当の画面はこちらです。「オクトパストラベラー 大陸の覇者」ではこのようにマップ上に様々なマーカーが表示されています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


同じデザインのマーカーも多くあるため、優先度付けが無く次に向かう目的地を判断する際に迷ってしまいます。

 

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」では、エストに優先度を設定することで、ユーザーが次に挑戦するクエストを分かりやすく伝える機能が取り入れられていました。

エスト一覧画面を見ると、最上位に優先クエストが表示されているのが分かるかと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


優先度設定までの流れをアニメーションで見るとこのようになります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

優先クエストを設定すると、マップ上のマーカーが明滅し始めます。
マーカーのサイズもやや大きく表示されて、目立たせています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

該当のクエストのマーカーが目立つことで、ユーザーは素早く目的地に移動することができます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

マップを開かなくてもマーカーは目立って表示されています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

先ほどのマップ同様、キャラクターの頭上に表示されているマーカーが明滅しています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

比較として紹介するのですが、こちらはクエストの優先度が未設定の時のマップ画面です。特にマーカーが明滅していません。マーカーのサイズも一律です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

このように「オクトパストラベラー 大陸の覇者」ではマップ上に多くの情報が表示され、メインクエスト、サブクエストとでマーカーのデザインも分けられています。

その上で、情報の優先度が並列にならないように大きさ、アニメーションなどで差別化を図っていました。アニメーションすることで視線の誘導がなされ、目に留まりやすくなっているように感じました。

色や大きさの差別化も一般的な手法ですが、時間軸を取り入れるデザインによって、より多くの情報を入れることが可能になります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

以上です。

マーカーの優先度を検討する際の参考になれば幸いです。

 

 

このブログではこのようにゲームUIついて簡単にまとめて紹介しています。

他のゲームUIも紹介しているので、もし良かったら他の記事も見て行っていただけると嬉しいです。

 

© 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 


権利者さまへ

 

以下はコンテンツ利用に関する認識の説明です。

「オクトパストラベラー 大陸の覇者」のガイドラインを確認したところ、ゲーム内で使用されている画像やスクリーンショット画像はWebサイトやSNSへ投稿しても良い旨の文章がありました。

 

GUIDELINE | OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者(オクトパストラベラー) | SQUARE ENIX

 

主な参照箇所を抜粋します。

◆    画像などの取り扱いについて

  •   『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』におけるゲーム内容、画像、映像、キャラクター、音楽など、すべての表現物は、弊社もしくは弊社が『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』での利用に必要な権利の許諾を受けている権利者による著作物であり、事前の許可なく複製や頒布をすることはできません。ただし、以下の場合については、インターネット上での掲載にご使用いただくことができます。その際には、【利用条件】に従って利用してください。また、下記以外の著作物(『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』内の動画、音声、楽曲等)の掲載、転用は行わないでください。
  • OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』の画像を個人使用の目的でオンラインサービスで使用すること。
  • プレイ動画(ゲーム内のBGMを含みます)を「YouTube」「ニコニコ動画」等の動画共有サイトに配信すること(この配信動画のURLやサムネイルを個人使用の目的で個人のブログやツイッターなどのミニブログなどにリンクすることを含みます)。
  • 掲載・配信に際して、著作権者を表示してください。
    掲載例)
    © 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 

以下は確認したガイドラインページのキャプチャです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


これによりゲーム画面のスクリーンショットのブログの利用についてはガイドラインに従った前提で許可されている認識でおります。

画像利用、記事の内容について問題がありましたら、お手数ですがご連絡ください。
速やかに対応いたします。

 

お問い合わせ