ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

【TIPS:レビュー誘導のダイアログ】レビュー誘導のダイアログをデザインする際の参考要素まとめ

こんにちは、ちょこです。

このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!

 

ここでは過去プレイしたゲームをもとに、レビューに誘導するダイアログをデザインする際に参考になりそうな要素をまとめました。レビューに誘導するダイアログをデザインする際の参考になれば幸いです。

以下、目次です。

 

1:キャラグラフィックを表示

レビューを誘導するダイアログで最も目が引くのはキャラクターのグラフィックを表示している点です。面積が大きく、情報量も多いのが特徴です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/appgameui/20230530/20230530234046.png
▲「ヘブンバーンズレッド」のレビュー誘導ダイアログ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key


グラフィック要素は主に以下の2つに分類できます。

  1. 専用グラフィックを表示
  2. 汎用的な立ち絵を表示

専用グラフィックを表示

レビューのダイアログには専用のキャラグラフィックやイラストが使用されていることがあります。
特に以下の特徴を持つイラストが見られます。

  • 使用されるキャラクターはナビキャラ、あるいはゲーム序盤で登場する主要キャラクターが使用されている
  • キャラクターは笑顔でこちらを見ている

以下はレビューのダイアログに専用のグラフィックが採用されているタイトルの事例です。

汎用的な立ち絵を表示

一方で、汎用的な立ち絵を表示するタイトルもあります。
専用でグラフィックを用意するより、リソース数や開発工数が抑えられるメリットが考えられます。

以下は汎用的な立ち絵が採用されているタイトルです。

このようにグラフィックが表示される理由は様々だと思いますが、個人的にはユーザーにポジティブな感情を与え、レビューへの誘導、高評価を付けてほしいといった意図が感じられます。

 

2:レビューボタンを目立たせる

いくつかのタイトルではレビューボタンを目立たせ、視線を誘導しているデザインが見られました。
採用事例を見る限り、ボタンを目立たせる要素は主に以下の4つがあげられます。

  1. レビューボタンだけ配置する
  2. ボタンの色を目立つ色にする
  3. 押しやすさを考慮した位置に配置にする
  4. 他のボタンよりも大きくする

どの手法をどのように採用するかはタイトルごとの判断になります。
目立たせたい場合の参考までに。

 

 

3:ボタンには分かりやすいテキストを入れる

ボタンには「評価する」などの分かりやすいテキストが採用されていました。
ユーザーが何を判断すれば良いのか、文章を読まずにボタンだけ見れば良いため、認知コストが下がると考えます。

以下、タイトルとボタンの中に表示されていたテキストをまとめた表です。

タイトル名 ボタンの中のテキスト
星になれ ヴェーダの騎士たち 評価する

ヘブンバーンズレッド

応援する

アイドリッシュセブン

レビューする

ビーナスイレブンびびっど!

レビューする

 

4:レビューを促すメッセージを表示

レビュー誘導ダイアログにはレビューを促すメッセージも表示されています。
見た限り、レビューを促すメッセージは以下の2つに分けられます。

  1. システム的なメッセージ…運営からのお願い。正確でフォーマルな性質を持つ。
  2. キャラクターのセリフ…キャラクターからのお願い。カジュアルな性質を持つ。
タイトル名 メッセージ
星になれ ヴェーダの騎士たち

『星になれ ヴェーダの騎士たち』の感想を教えてください!
皆さまの応援と評価をお待ちしています!

アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)

プレイしていただきありがとうございます
お楽しみいただけていますでしょうか?
引き続き改善に努めてまいります。

「プロデューサーさん
よろしくお願いします!」

ヘブンバーンズレッド

ヘブンバーンズレッドを
遊んで頂きありがとうございます!
レビューを書いて応援していただけると
開発の励みになります!

ラストピリオド

「今回のお話どうだったかな!?
みんなの感想をもらえると
うれしいな!」

アイドリッシュセブン

「マネージャー、いつもお疲れ様です。
だいぶ仕事にも慣れてきましたね!
今忙しくなければ広報の手伝いをお願いしたいです。
これからIDOLish7をもっとよくするために、
ここまでの感想をレビューに書いてみませんか?」

ディープインサニティ アサイラム

よろしければレビューに
ご協力をお願いします

「プレイしてくれて
ありがとうございます!」
ポケットタウン

よろしければ
ポケットタウンの評価をお願いします!
みなさんの応援が大きな力になります♪

ビーナスイレブンびびっど!

レビューしてほしいのじゃ!

「もしよかったらレビューをして
ほしいのじゃ。」

ワンダータクティクス

お知らせ

ゲームを楽しくプレイしていますか?
レビューとレーティングを書いていただきますと、
次のアップデートに大きな励ましとなります。
レビューを書きますか?

 

5:手書き風メッセージで世界観を活かすデザイン

グラフィックの中にメッセージを含めるタイトルもあります。
テキストで打ち込むタイトルがほとんどですが、中には手書き風メッセージに見せるタイトルもありました。

どのタイトルにも生かせる手法ではありませんが、アイドル界隈では手書きは一定の価値が認められており、世界観やユーザーにも歓迎される手法だと考えます。

補足:急に手書き風にしても「誰の手書き?」となりますが、アイドルの手書きという文脈があるため受け入れやすい

 

6:報酬が獲得できる旨をアピール

レビューを投稿する意思を示すと報酬が獲得できるタイトルもありました。
「レビューする」などのボタンを押し、ストアに遷移すると報酬が獲得できます。

どの程度の効果があるかは不明ですが、短期的なKPIの向上には寄与するかもしれません。

以下のタイトルで採用されていました。

 

7:星5つ並べて高評価を期待する

星を5つ並べるデザインもありました。
星5の評価を最初に見せることで、アンカリング効果によって星5を基準に評価を考えるように誘導しているのかな、と考えました。

以下のタイトルで採用されていました。

 

 

以上です。
タイトルによって取り入れやすいものに差はあると思いますが、レビューを誘導するダイアログをデザインする際に参考になれば幸いです。

 

このブログではこのようにゲームUIついて簡単にまとめて紹介しています。
他のゲームUIも紹介しているので、もし良かったら他の記事も見て行っていただけると嬉しいです。

 

appgameui.hatenablog.com