ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「東京コンセプション」同じ汎用的なボタンのデザインなのに、画面遷移の挙動が違ったらストレスに感じる。でもその対策って難易度高すぎ。

こんにちは、ちょこです。

 

東京コンセプションの同盟画面にて、画面の遷移の法則が整ってない箇所がありました。

その結果、違和感と操作にストレスを感じてしまったので、規則性って大事だな、と思いました。挙動を動画でみるとこんな感じです。

f:id:appgameui:20191010224258p:plain

どんなところが気になったかというと…

「メンバーリスト」「ランキング詳細」「ショップへ」という見た目が同じボタンで遷移の挙動に差異があることでした。

 

gifを見ると分かりやすいかも。

f:id:appgameui:20191010223633g:plain

このように「戻る」のボタンの位置が変わるので、いささかストレスに感じます。

 

これはレイアウトだけではなく、情報設計の部分もあったり、読み込みの有無の実装処理の部分も関係しているので、これを防ぐのはなかなか難しいところもあるのかもしれません

(最初に提示されていれば対応できるけど、現実的に難しい)

 

こうなってしまうと小手先のUI(ボタンの配置やデザイン)で対応せざるを得ないので、ルールが無くなるか複雑になりがちです。

 

事前の対策として、下位階層の情報のページ、この場合はメンバーリストやランキング詳細はポップアップにする、とかかなぁ…。

でも、結果論に寄りすぎだし、再発防止のために、ある程度未来を想定しつつ情報設計をきちんとやることの方が重要な気がします…。

 

この辺り、分かりやすく対応策や改善案が浮かばないので、今まであまり意識していなかったけど、私にとっては苦手な部分なのかも。

みんなどう考えてるのかな…。