こんにちは!ちょこです!
「ぼくらはみんなしんでいる」というクリッカーゲープレイしてました!
その中でフッターの文字が崩れたデザインになっているのが世界観を表現しているUIパーツだな、と感じました!
フッターはこちら。
「侵略」「図鑑」「道具」「情報」などが傾いています。
これ、よくよく見ると…
- 片方の文字はほとんど傾けていない
- 先頭の文字だけ動かしている
- ベースラインは大きく変えていない
という特徴が見て取れます。
理由は分からないけど、
- 両方ともバラバラに傾けたら文字ではなくグラフィックとして認識されやすい。
- 並んで表示したときに可読性が非常に下がった。
という可能性はありそう。
可読性が下がると、脳が勝手になんとか読もうとしてしまうのでストレスになります。
文字を遊ばせる時は少し意識してみると良いかもです!
遊ばせ方に困っている方の参考になれば。