ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「ブラック・サージナイト」画面内でヘルプが表示されるデザインのメリットデメリットについて考えてみた

こんにちは!ちょこです!

 

このブログでは「ゲームのUIを見てみよう!」というテーマでゲームを紹介しています。少しでもゲームのUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです。

 

今回は「ブラック・サージナイト」の画面のヘルプが同一画面内で確認できるデザインについて紹介します!

 

該当の画面はこちらです!

ヘルプ画面に遷移せずに画面ごとにtipsが見れるデザインになっています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

画面上部にある?アイコンをタップするとヘルプがポップアップされます。 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

アニメーションで見るとこんな感じです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

このように画面に関するヘルプであれば、その画面内で説明するデザインになっています。最近よく見かける気がします。

 

新しく出たデザインではなく、レイアウト自体は結構前から見ている気がしています。
例えば「スターホースポケット」でも同様に画面左上の虫眼鏡アイコンをタップするとヘルプが表示されるデザインです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

この虫眼鏡のアイコンですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



 

あまり意識したことは無かったのですが、改めてメリットを考えてみます。

  • 画面遷移せずにすぐに調べられる
  • 知りたい情報がヘルプとして提供されているかすぐに分かる

「手数の省略」「時短」が主なメリットでしょうか。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

デメリットも考えてみます。

  • 頻繁にアクセスする情報ではないため常に表示されていると、画面の情報量が増えてしまう

とかでしょうか…。

表示していると安心かもしれませんが、その考え方でデザインを進めていくと情報を削除する際に抵抗感を覚えるかもしれません。画面の情報量がコントロールできるようなゲームであれば採用しやすいのかもしれませんね。

 

 

以上です。

ゲームのヘルプをどのように見せるか検討する際の参考になれば幸いです。