こんにちは!ちょこです!
このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!
今回は「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」、通称「BDBL」から、戦闘敗北時に表示される情報…、具体的には画像と導線についてご紹介します。
戦闘敗北はユーザーの期待結果ではありません。そういった意味ではエラーと似ているのかなと思っています。エラーの時にどういった情報を表示するのが適切なのか、という視点でも見ています。
該当の画面はこちらです。
戦闘に敗北し画面上部に大きく「GAME OVER」と赤文字で表示されています。
まず、画面中央に大きく画像が表示されていることに目が留まります。
内容としては武器の強化を案内しています。これは単に「こんな機能があるよ」という話ではなく、次の戦闘に負けないための手段の提案がされています。
戦闘に敗北した理由はいくつか考えられますが、キャラクターのパラメーターが低かったことが原因のひとつとして考えられます。
パラメーターを伸ばす手段はいくつかあります。
例えば…
- Lvを上げる
- 強い武器を装備する
- スキルのLvを上げる
- アビリティの組み合わせを変える
などなど。
ライトユーザーからすると、どの手段でパラメーターを上げるのが楽か、というのが分かりづらく感じられます。
そのため、選択肢を絞るという意味で武器の強化が提案されている、という感じです。
また、画面下部に目をやると左から順に以下の3つのボタンが並んでいます。
- 工房へ
- フィールドへ
- リトライ
「工房へ」のボタンをタップすると武器の強化が行える画面に遷移します。
導線が設置されていることでユーザーは問題解決のための手段を取りやすくなっています。仮にこの導線がなかったら画面を戻って、武器強化画面を探すことになります。
そういった意味でタップ数を抑える役割があると考えます。
キャラクターの表情が笑顔なのはちょっと気になりました。
敗北画面は画面全体のトーンが暗く、ネガティブな結果でもあります。
また、ユーザーの感情に寄り添うのであれば笑顔になっているのはやや違和感を覚えます。恐らく意図したものではなく、表情差分の用意が出来てなかったのかもしれません…。
まとめ
まとめると「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」の戦闘敗北画面について感じたことは以下の3点です。
- 画像を使って問題解決のための手段が提案されている(画像優位性/学習コストの抑制)
- 問題解決のための導線が設置されている(学習コストの抑制/手数の省略)
- ユーザーの気持ちに寄り添った表情のキャラクター画像が表示されていない(認知的不協和の発生)
以上です。
戦闘敗北時の画面をデザインする際の参考になれば幸いです。
このブログではこのようにゲームUIついて簡単にまとめて紹介しています。
他のゲームUIも紹介しているので、もし良かったら他の記事も見て行っていただけると嬉しいです。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
権利者さまへ
以下はコンテンツ利用に関する認識の説明です。
「ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ」のガイドラインを確認したところ、公式HPにて、SNSやwebサイトへのゲーム画像の投稿は許諾されている旨の記載がありました。
GUIDELINE |【公式】ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ (BRAVELY DEFAULT BRILLIANT LIGHTS) | SQUARE ENIX
主な参照箇所を抜粋します。
【利用いただけるもの】
本ガイドラインに従い利用いただけるもの(以下「利用対象」といいます)は、以下のとおりです。
- 以下に記載の本ソフトの公式サイトおよび当社が運営する以下のサイト内に掲載されているテキスト・情報・画像・動画
https://www.jp.square-enix.com/bdbl_SP/- 本ソフト内に表示されるテキスト、ゲーム中で撮影されたスクリーンショット、およびゲーム内で撮影された動画
【利用条件】
- 掲載・配信に際して、以下の権利表記を表示してください。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
画像利用、記事の内容について問題がありましたら、お手数ですがご連絡ください。
速やかに対応いたします。