ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「キングスレイド」オプション

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。

 

「キングスレイド」からオプション画面を紹介します。

基本的に優先度の高い項目が上位から並んでいると思います。さっそく、どんな設定があるか上から見ていきます。

ゲーム設定

  • テクスチャ
  • 電力消費
  • 待機モード

これらが上位にある理由ですが、多くのユーザーがそれを気にするから、と考えられます。
端末のスペックに幅が出てきているので、快適に動作する環境が異なってきます。
また、バッテリーの消耗が激しいと発熱してしまうため、長時間のプレイができない可能性があります。
そういったストレスに配慮するために、これらをファーストビューに持ってきたのかな、と思います。次に…

 

  • ささやき
  • ブロックリスト

これらはユーザー間のトラブルを未然に防ぐ目的のものかと思います。
PCのオンラインゲームの歴史から学んでいるのであれば、これらの機能はほぼ必須になってきているかと思います。これも比較的優先度の高い項目かと思います。

 

  • スキルカメラ
  • レイドパターン通知
  • ダメージ表示
  • 状態アイコン
  • トゥーンシェーダー

この辺でようやく本来のゲーム設定が配置されてきました。スキルカメラは気分転換の意図が大きいか、こだわりのあるユーザーのための配慮か、開発側でも意見が分かれて実装したか、元々プロモーション用に複数のカメラを実装する必要があったか…いずれにしろ、先の設定より重要な理由じゃない気がします。この辺から項目の優先度が低いものになっている気がしました。

ダメージ表示などの表示のON/OFFを切り替える意図としては描画負荷の軽減…なのかな?単にスッキリした画面が好きなユーザー向けかも?

 

この辺はUIのカスタマイズ要素も含まれてきそう。情報の整理の判断ができるようになってくる、中級者以上のプライヤー向けの設定項目のように思えます。

サウンド

サウンドは…

  • BGM
  • SE
  • ボイス

の順番ですね。
個人的にはサウンドの項目は0~10の11段階で十分な気もしているけど、100まで作っちゃうのはなんでなんでしょう?

あと、昔からBGM⇒SEの順番を見慣れていたので、この並び順に疑問を感じていなかったけど、改めて考えてみるとボイスはソーシャルゲームにおいて重要な要素の一つなので、わざわざ上位に持ってくる開発者はいないのかも知れませんね。

それにしても4言語ボイスとは…すごいですね。インターナショナル版みたいな感じでプレイできるのも面白そう。

 

通知

通知は…

  • 全通知
  • システム通知
  • イベント通知
  • 夜間のプッシュ通知

だけですね。意外と少ない…。
スタミナ回復時とか、無料召喚実行可能になった時とか個別にあってもよさそうなのに。
何が通知されるかわからないので、もう少し分かりやすい項目名の方がありがたいです。

こんな感じでオプションの項目は
システムが複雑になるほど、あるいは対応端末や環境の幅が広がるほど、あるいは運用が長くなりユーザーの習熟度が高まりゲームをカスタマイズしたくなってくるなどして、
結果的にオプション項目の数は増えていく傾向があるように感じています。

 

余談ですが、チェックボックスにチェックが入ると、チェックマークの背面に若干影が落ちてるんですよねー。こういう細かいデザインの意匠はデザイナーのこだわりが感じられます。

オプション画面のダイアログ