こんにちは!ちょこです!
キャラクターの着替え演出の紹介です。
過去いくつか紹介してきましたが、キャラのスキン変更ができるゲームの場合ほぼ確実に演出があります。
今回紹介するタイトルは「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ」です。
よくみると画像のズレがあります。
パターンの拡縮と移動で実装してるのかな。
▲ちょっとズレてる
手前のシルエットは大きめの画像をリピートで重ねて、マスクアニメーションしてるっぽい。
男性キャラ、女性キャラの両方に使えるようにするためセクシーさは控えめなデザインです。
カーテンがモチーフになるのはよくあります。
むしろそこを避けようと思うと難しいところがあります。
じゃあ、どこでIPらしさ、タイトルらしさを表現するか、というと…
「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ」の場合は右下に「このすば」と描いていました。
これはアニメのアイキャッチを元にした演出だと考えられます。
また、画像では伝わらないのですが、キャラクターボイスによるタイトルコールも入っています。
着替え演出をまとめると…
- 一般的なカーテンの演出を利用している
- 男女兼用にするためあまりセクシャルな表現をしない
- アニメをベースにした演出をモチーフにしてIPファンに対して訴求をする
などの特徴があげられます。
やはりIPモノはIPの演出をベースにするのが鉄板ですね。
以上です。
世界観を表現した演出はありますが、IPらしい着替え演出は初めてみ見たかも。
デザインする際の参考になれば幸いです。