ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「ブラック・サージナイト」サーバー選択画面のデザインが斬新だったので紹介します

こんにちは!ちょこです!

 

 

このブログでは「ゲームのUIを見てみよう!」というテーマでゲームを紹介しています。少しでもゲームのUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです。

 

 

今回は「ブラック・サージナイト」のサーバー選択画面のデザインを紹介いたします。

 

サーバー選択画面は、このブログで何度か紹介させていただいていますが、今回は今までとは大きく異なるデザインで驚きました。
該当の画面はこちらです。

f:id:appgameui:20210815112735p:image

 

 

アニメーションで見ると、このように動きます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

右下に書いてあるのは混雑状況ですね。

  • 混雑:ムラサキ
  • 快適:水色
  • メン(恐らくメンテナンス):灰色

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 「ブラック・サージナイト」のサーバー選択画面を使いやすさ、分かりやすさから評価すると、既存のよくあるデザインと比較した場合、サーバーを選択するための手数が増える可能性が考えられます。

 

既存のデザインとして「聖闘士星矢ライジングコスモ」のサーバー選択画面を例にあげます。

聖闘士星矢ライジングコスモ」のサーバー選択画面の場合、どのサーバーを選択しようとしても一手で済みます。

聖闘士星矢ライジングコスモのサーバー選択画面です

 

 

「ブラック・サージナイト」の場合は、奥に表示されているサーバーを選択しようとした場合、スクロールする必要があり、一手かかります。

f:id:appgameui:20210815112735p:image

 

画面上に表示されているサーバーの数は「聖闘士星矢ライジングコスモ」が8つで、「ブラック・サージナイト」の場合は7つです。

表示されている情報量は同じくらいなので、純粋にスクロールする手間だけが増えてしまっています。

 

ゆえに、サーバー選択する上での利便性を比較すると、必ずしも既存のデザインの問題を解決しているわけではないようです。

 

 

どちらかというと「ブラック・サージナイト」のサーバー選択画面の評価軸はゲームへの没入感の高さかな、と思います。

 

タイトル画面と同じ背景が使われており、画面を遷移した際の情報の変化は控えめです。
そういった意味で没入感は維持されやすくなっているのかな、と思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

操作体系についてはスマホゲーというより、コンシューマに近いデザインのように感じました。

そういった意味で操作性は最適ではないものの、既存のデザインにない新しさを感じられるのかもしれません。

 

 

以上です。

UIを設計する際に、サーバー選択画面のデザインを凝るという思想はあまりないのかもしれません。
サーバー選択画面に関わらず、新しい画面デザインの参考までに。