こんにちは!ちょこです!
このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです!
今回は「シン・クロニクル」から、ユニバーサルデザインの事例を紹介します!
具体的には「音声が聞こえづらい方への配慮」が見られるデザインの紹介です。
このデザインにより、以下のメリットがあると考えられます。
- 耳の不自由な方も情報を受け取れる
- 音を消してプレイする際も情報を受け取れる
- どういった漢字を使うのかなど、情報が補足できる
該当の画面はこちらです。
©SEGA
ホーム画面に表示されているキャラクターをタップすると、ボイスが流れる実装になっています。テキストが表示されることによって、音声が聞き取れなかったとしてもキャラクターが何を言っているのか分かるデザインになっています。
©SEGA
おっはよー!
今日も一日、元気にいこーっ!
アニメーションで見るとこんな感じです。タップするたびにセリフが切り替わります。
©SEGA
文字が読みやすいようにもう少し寄ってみます。
キャラクターの台詞と表情がなんとなく連動しています。
©SEGA
更に近づきます。これなら読めるかな…。
©SEGA
ボイスが流れる場面では必ずテキストが表示されるか…というとそういう設計ではないようです。
キャラクターのプロフィール画面の下位階層の中でイラストが大きく見れる画面があります。
画面内をタップ、または画面下部のマイクアイコンをタップするとキャラクターのボイスが流れますが、テキストは表示されません。
©SEGA
意図は分かりかねますが、ここではイラストをよく見せたいため、他の要素はなるべく削ったのかもしれません。
ともあれこのように、音声情報を字幕化することで、受け取る情報の偏りを軽減することができます。
今回紹介した画面のように、ボイスが流れる場面では字幕があるとユニバーサルデザインの観点から、良いデザインだと考えられます。
以上です。
音声を流すデザインを検討する際の参考になれば幸いです。
このブログではこのようにゲームUIついて簡単にまとめて紹介しています。
他のゲームUIも紹介しているので、もし良かったら他の記事も見て行っていただけると嬉しいです。
- 「ブラック・サージナイト」ボイスが流れる場面ではテキストも一緒に表示されていると良い - ゲームアプリのUIデザイン
- 「パニシング:グレイレイヴン」サンプルボイスなどの音声が流れるシーンでは字幕があると良い! - ゲームアプリのUIデザイン
権利者さまへ
以下はコンテンツ利用に関する認識の説明です。
「シン・クロニクル」のガイドラインを確認したところ、公式HPにて、ゲーム画像をブログに投稿することは許諾されている旨の記載がありました。
主な参照箇所を抜粋します。
【著作物の利用範囲】
『シン・クロニクル』に関する文章・画像・動画、楽曲は、それぞれ次に定める範囲で利用することを許可します。
※『シン・クロニクル』アプリ内のTwitter投稿機能ご利用時も同様ですが、その場合公式サイトへのリンクの明記や権利表記を行っていただく必要はございません。文章・画像・動画(映像と楽曲が同期しているもの)
個人用かつ非営利目的のホームページ(Webサイト、ブログ、SNS、掲示板などのサービスを対象とします)及び非営利目的の動画等投稿サイト※において公開することを許可します。※文章・画像・動画投稿サイトを指します。なお、当該サイトで、YouTube、Twitch等の投稿サイトが正式に提供するパートナー機能等を使用して収益化する場合、個人でご利用になられる限り非営利目的とみなします。ただし、当該サイト内での文章・動画・画像・楽曲の販売や画像等を利用したグッズ・作品等の販売はこの限りではありません。以下、動画等投稿サイトについて同様とします。
【スクリーンショット(画像)の公開】
スクリーンショットを公開するにあたり、全ての画像内、または画像の直下に以下の権利表記を記載ください。
©SEGA
また、可能な範囲内で画像が掲載されるページ内に、公式サイトのリンクを明記してください。
『シン・クロニクル』公式サイト
https://sin-chronicle.sega.jp/
©SEGA
画像利用、記事の内容について問題がありましたら、お手数ですがご連絡ください。
速やかに対応いたします。
『シン・クロニクル』公式サイト