ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「王子様のプロポーズ Eternal Kiss」次回予告はなぜあるのか?心理学の側面から調べてみました

こんにちは、ちょこきなこです。

 

王子様のプロポーズの次回予告のデザインについて書いてみます。

 

このアプリはストーリーの終わりに、次回予告が少しだけ読める仕様になっています。

 

アニメとかドラマにもありますよね。次回予告。

 

予告は大体これくらいの文章量でした。

 

f:id:appgameui:20190708085748p:image

部分だけ抜き出してもよく分からなかったので、会話ログを貼っておきます。

 

この仕様によって、次の展開が気になる仕掛けになっています。

 

アドベンチャーゲームはあまりやってきてなかったけど、ストーリーを読ませたいのであれば、こういった工夫はよくあるのかな…。

 

気になったので少し調べてみたところ、心理学ではツァイガルニック効果と呼んでいるそうです。

https://yakb.net/man/258.html

 

https://shonan-web.jp/zeigarnik-effect/

中途半端に終わってしまった物事については、キレイに完了した物事についてよりも、約2倍も記憶に残りやすい”という心理法則

 

 

なるほど、予告を実装することによって、ユーザーの記憶に残りやすくして、次のシナリオの期待感を高める効果を狙ってるんですね。

 

映画やアニメなどで当たり前にあるし、漫画でも単行本の末尾に予告入れてるものもあります。

 

当たり前にあるものだったので、あまり深く考えたことなかったですが、ちゃんと理屈があって、説明できるものだったんですね。

 

 

実装する場合、内容をミスリードさせて本編と異なる内容を作ったり、予告だけ盛り上げて本編でユーザーをがっかりさせないように気をつけたいなと思いました。