ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「妖怪ウォッチメダルウォーズ」ルビはどんな時に必要?ガチャの訴求画像に見る事例紹介

こんにちは、ちょこきなこです。

 

以前、ルビの振り方に関して記事を書いたことがあったのですが、妖怪ウォッチメダルウォーズのルビの振り方の意図が分からなかったので考えてみました。

「刀使ノ巫女」ルビの振り方にこだわりが感じられる - アプリゲームUIデザイン

 

ルビが振られている場面は?

まずどんなところでルビが振られているか、ですが
妖怪ウィッチメダルウォーズの場合はアドベンチャーパートはもちろん、一部画像にも振られています。

妖怪ウォッチメダルウォーズ アドベンチャーパート

アドベンチャーパートのルビ事例

 

f:id:appgameui:20190801074611p:image

ガチャの訴求画像のルビ

 

f:id:appgameui:20190801085339p:image

お知らせ画像のバナーにルビ

 

 

でもルビが無いところもある

常にルビが振られていれば分かりやすいのですが、ルビがない場面もあります。

f:id:appgameui:20190801074635p:imagef:id:appgameui:20190801074646p:imagef:id:appgameui:20190801074704p:imagef:id:appgameui:20190801074720p:image

こんな感じでほとんどのガチャにはルビが振られていません。

 

お知らせ画像も同様です。

f:id:appgameui:20190801085327p:image

ルビが振られている画像と、振られていない画像があります。

 

ルビが振られている画像と振られていない画像の違いは?

ルビが振られている、振られていない、という画像があるのは分かりましたが使い分けが分かりません。

ガチャの場合はステップアップガチャだけルビがあります。ステップアップはこの中だと一番訴求したいガチャです。

故に丁寧に説明したかったり、低年齢のユーザーにも分かりやすいようにする意図があるのかもしれません。

なので、訴求効果を高めるためにルビを振る、という判断を下したのかもしれません。

 

お知らせは訴求とは関係なくあったりなかったりしているので、ユーザーフレンドリーや訴求とは別の理由でルビを振っていると考えられます。

 

うーん…例えば

ルビを振るとユーザーフレンドリーだよね。
ユーザーフレンドリーであれば好感度が高まる確率が上がるよね。
だからユーザーに訴求したい部分はルビを振りたい!

とか…?

 

筋が通っているかどうかは無視してルビを振る理由はいくつか考えられるので、場所ごとの理由があるのかな…。今後も気にするようにしてみます。

 

まとめ

ルビを振るとユーザーフレンドリーに繋がります。
親しみやすい印象を与えることによって、訴求に繋がる可能性があるかもしれません。
ですので、訴求効果を高めるためにルビを振ることも選択肢に含めてみるもの良いかもしれないと思いました。