ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「タイムリフレイン」ホーム画面のデザインが切り替えられるオプションの存在理由が謎すぎる

こんにちは!ちょこです!

 

「タイムリフレイン」にてホーム画面のデザインが切り替えられるデザインになっていました。 

 

設定画面からデザインが切り替えられます。
該当の画面はこちらです。

タイムリフレインの設定画面です

 

 

設定はこちらです。
「簡易モード」と「オリジナル」の設定があります。
デフォルトは「簡易モード」になっていました。

タイムリフレインの設定画面の中にある、作戦室の項目だけをトリミングした画像です

 

 

こちらが「簡易モード」のデザインです。

タイムリフレインのホーム画面です。簡易モードにしています

 

 

そしてこちらが「オリジナル」のデザインです。

タイムリフレインのホーム画面です。オリジナルモードにしています

 

う~ん…UIパーツやレイアウトの差異はありますが、どちらが「簡易モード」であるかはちょっと分かりづらいかもしれません。

 

「簡易モード」でもキャラも背景もしっかり動いていますし…
どのあたりが簡易なんだろう…?

タイムリフレインのホーム画面です。簡易モードのgif画像です。キャラや背景がアニメーションしています

 

こちらは「オリジナル」です。特に情報が増えているようには見えないかな…。

タイムリフレインのホーム画面です。オリジナルモードのgif画像です。キャラや背景がアニメーションしています

 

 

 

「タイムリフレイン」の場合はリリース当初からデザインの切り替えオプションがあったようです。

『タイムリフレイン – 一巡後の世界 -』先行プレイレポート|美麗なキャラクターと戦略的なバトルが魅力の「E歴お手軽タクティカルRPG」! | AppMedia

 

先行してリリースした中国版の動画を見る限り、こちらも日本語版と同様に「簡易モード」がデフォルトになっているようです。

タイムリフレインの中国語版のホーム画面です。簡易モードにしています

【哈姆手游試玩】《時逆 TIME REVERSAL》(國際服)卡牌策略戰棋

 

 

うえぇぇ…?この「オリジナル」ってなんなの…。謎ぅ…。

2種類のデザインを用意する方が開発やチェックの手間が増すだけなのに…なぜ。

 

 

考えられる理由としては…、

  • デザインがどうしても1つに絞れなかった
  • 運営途中にホーム画面のデザインをリニューアルしたが、旧版も利用できるようにオプションを付け加えた

とかでしょうか…。

 

ホーム画面のデザイン変更の設定は、設定画面の中でも一番最後にある項目だし、もしかしたらリリース後に追加された設定の可能性もなくは無い…のかな?

タイムリフレインの設定画面です

 

「タイムリフレイン」でこのオプションが実装されている理由は分からず終いでありました。しかし、必要に応じてデザインを切り替えるオプションを用意することはユーザーにとっては良いことなのかな、と考えます。

 

例えば、ソシャゲではテコ入れや情報整理のため、デザインのリニューアルを行うことがあります。

その際に、既存ユーザーが改めて学習コストを支払う必要があったり、メンタルモデルの作り直しのストレスが発生します。

「旧デザイン」「新しいデザイン」が切り替えられるオプションを用意して、徐々に移行していくなどすると、ユーザーのストレスも抑えられるので、可能であれば取り入れたいオプションのひとつです。

 

以上です。

デザインを切り替えるオプションを取り入れる実例をお探しの方の参考になれば幸いです。