ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「パニシング:グレイレイヴン」テキストはUIの評価を決める上で重要な構成要素のひとつです

こんにちは!ちょこです!

 

今回は「パニシング:グレイレイヴン」から、商品購入処理の間に表示されるテキストについて紹介します。

ゲームUIにおけるUXライティングの表現に興味のある方の参考になれば幸いです。 

 

該当の画面はこちらです。ショップで商品の購入を選択した画面です。
ちなみに、この時点では商品の購入処理は完了していません。
レジに持って行ってる最中、という段階です。

f:id:appgameui:20210503201428p:image

 

 

このように、画面の中央にテキストが表示されています。
テキストの内容は以下の通りです。

注文しました。ただいま請求書を作成しています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

アニメーションで流れで見ると以下のようになっています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

さて、このUIで良いなと感じた点なのですが、主に以下の2点です。

  • 処理の内訳を伝えている点
  • ユーザーに分かりやすい文言を使っている点

です!

 

この場面は商品購入する場面です。
実際にお金を支払うため、ユーザーの財産に関わる部分であります。

現実世界だと目の前で商品の売買が行われていますが、デジタルだと可視化されない限り、何をしているのか分かりづらいことがあります。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ですので、このように「今なにをしているところですよ」と丁寧に教えてくれると、ユーザーの不安が少し和らぐのではないかな、と感じます。

 

ちょっとしたことだと感じるかもしれませんが、UIは積み重ねなので丁寧にコツコツと積み重ねるのが良いのかな、と思います。

 

 

ただ1点気になったのが「請求書」という言葉です。
これがリアルな請求書なのか、ゲームの世界の中の請求書なのか判断がつきづらいと感じました。

ゲーム内の世界観を際立たせる意味で、現実と区別する必要があります。

また、金銭のやりとりが発生するような場面で処理の内容を伝える場合、誤解の無い言葉を選ぶ必要もあると考えます。

 

以上です。

ゲーム内のUIの評価を決めるのはグラフィックやレイアウトだけではありません。
テキストも重要な構成要素のひとつです。
テキストについてもしっかりと吟味して表示することが大切だと考えています。

ショップで商品の購入処理中のテキスト表示をする際の参考になれば幸いです。