ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

「シャイニングニキ」タイトル起動画面で表示されるテキストが概念的すぎた

こんにちは、ちょこです!

 

「シャイニングニキ」のゲーム起動直後のロード画面の進捗ゲージの下に、ゲームらしい遊び心のあるデザインが実装されていました。

ゲームの世界観を遊び心を添えて表現できないか、と悩んでいる方の参考になればと思います。

 

該当の画面はこちらです!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



 

「意識の通り道接続中」と表示されています。
文脈としては、データをインストール中、ゲームを始める準備中、というニュアンスでしょうか。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

また「心の扉へ移動中」という表示もありました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

こちらはサーバーへの接続が確立されていない状態の時に表示されているのかな、と思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

今回確認できたのは以下の2パターンです。

  • 意識の通り道接続中
  • 心の扉へ移動中

 ※他にも「意識の通り道建設中」というのもあるみたいですが、確認できず。

 

 

この「意識の通り道」と「心の扉」の意味を少し調べてみました。

 

「心の扉」はゲーム内だとガチャ画面の記号として使われています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

これですね。タップするとガチャ画面に遷移します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ただ、おそらくタイトル画面での「心の扉へ移動中」は「ガチャ画面に遷移中」を意味しているわけではないと思います。意味が分からないので…。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「シャイニングニキ」でのガチャ画面は「イメージ(アイテムとかシャドウ)が漂う記憶の海」みたいな扱いなので「心の扉へ移動中」とするのであれば「記憶の海へ移動中」とする方がイメージとしては近いんじゃなかろうか…。

「記憶の海」について、公式サイトによると

意識と無意識が具現化した、人の記憶と感情が集まる海。

とあります。この辺りから解釈の余地が大きくなってくるので「心の扉」の考察についてはここまでにします。 

 

 

「意識の通り道」についてもはっきりとは分からず。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こちらも公式サイトを見ると「意識」という単語が頻繁に登場していました。

 

記憶の海

意識 と無意識が具現化した、人の記憶と感情が集まる海。
高次元に存在し、予測できない強大な力を秘めている 。 

 

デザイナーシャドウ

デザイナーの記憶は衣装と共に箱船に保管されている。
そこから生まれた自我を持った 意識 ――
それがデザイナーシャドウ。
強力なシャドウは他者の精神世界に影響を及ぼす。

 

 イメージ

それはデザイナーシャドウの力をより引き出すもの、
凝縮した人の 意識 の結晶、感情、認知、様々な瞬間から構成される。

結晶が具現化して氷塊となり、記憶の海を漂う。

そこに込められた強い感情、記憶がデザイナーシャドウと融合した時、
持ち主は強い力を手に入れることができる。

 

このように「意識」という単語が比較的頻出しています。

「シャイニングニキ」公式サイト-用語説明

 

このように「シャイニングニキ」の起動時のテキストについては、世界観に寄せつつも全体的に概念的なものを指し示しているため、具体的に何がどうなっているのかについてははっきりとさせないテキストになっているように感じました。

ちょっと変わったデザインですが、特にルールも無いので世界観に合わせていくとこうなった…という感じでしょうか。

 

以上が「シャイニングニキ」のデザインについての紹介です。

 

ロード中に表示されるテキストのデザインについては過去にも紹介したことがあります。

 

中でも良かったのは「聖闘士星矢 ライジングコスモ」のデザイン事例です。

  • IPならではの世界観を示す用語を盛り込んでいる
  • ロードゲージの進捗にあわせてテキストの内容がストーリーをなぞるように時系列に変化する

といった工夫がされています。

ああああああああ

 

「聖闘士星矢 ライジングコスモ」タイトル起動画面で世界観を表現するテキストが表示されていた。世界観に没入させるための小さな工夫 - ゲームアプリのUIデザイン

 

以上です。デザインを検討する際に参考になれば幸いです。