ゲームアプリのUIデザイン

プレイしたゲームアプリのUIデザインに関して書き残します。毎日頑張って更新!

020_アンチパターン

「ゼノンザード」ミッションリストがタブではなくチェックボックス形式。面白いデザインだけどバッドUIでもあった…

こんにちは、ちょこです。 「ゼノンザード」のミッションリストが珍しかったので紹介します。 とくに珍しくないと思うかもしれませんが、一見タブに見えるデザインなのに実はチェックボックスの挙動になっています。 こんな感じで複数の項目が選択可能です。…

「ゼノンザード」アルファベットを見出しに使う時は注意が必要

!こんにちは、ちょこです。 「ゼノンザード」のメニュー項目がアルファベットなんですよね… 個人的には見出しをアルファベットにしても実益がないと感じているので、このデザインは気になりました。 どういったところで実益がないと感じているのか? 実益が…

「ゼノンザード」見た目がチェックボックスで挙動がラジオボタンというアンチパターン 。メンタルモデルが機能せずストレスに感じるので気を付けたい

こんにちは、ちょこです。 「ゼノンザード」をプレイしていて、 チェックボックスの使い方に関してアンチパターンがありましたので、改めて気を付けたいな、と思いました。 挙動を見ていただけたら分かるかな、と思います。 このように、UIはチェックボック…

「ゼノンザード」デッキ名のデフォルト名が入力されているのが鬱陶しいと感じた時期が俺にもありました。それはきっとエラーを回避するのに必要な処理

こんにちは、ちょこです。 「ゼノンザード」にてデッキ名を入力しようとした際にデフォルトの文字列が残る実装になっていたのが気になりました。 デフォルトのデッキ名消すの面倒…!! デフォルト名の場合、続きからデッキ名を入力することは考えづらいので一…

「CUE!キュー」戻るボタンのレイアウトに関して使いづらいと感じた3点

こんにちは、ちょこです。 CUEの戻るボタンの位置が直感的でなく、不便に感じました。以下で理由を説明します。 画面右上の戻るボタン 小さくて隣のボタンの距離も近いので雑に押そうとすると誤タップしやすいです。また誤タップしないように意識するだけで…

「歌マクロス スマホDeカルチャー」長押しして親密度を上げる仕様の意味が分からず。他のゲームの仕様と比較してみました

こんにちは、ちょこです。 「歌マクロス」のホーム画面でキャラクターの親密度を上げる機能が実装されているのですが、その操作方法が気になりました。 以下のようにキャラクターを長押しすると親密度が高まります。長押し…。 なんというか…長押しするという…

「歌マクロス スマホDeカルチャー」ミッションに一括受け取りボタンが無い…手数が掛かるので何卒…実装を…

こんにちは、ちょこです。 今回は「歌マクロス」のミッション画面で報酬の一括受取が無くて手数がかかってヤバイって話です…。 しかも、ミッション報酬を受け取ると次のミッションの解放される実装です。 小さくて見づらいかもですが、途中までノーマルミッ…

「妖怪ウォッチワールド」一括受け取り機能がないミッション画面は無駄に手数がかかるだけ。手数を減らしてゲームをプレイする時間を増やしてほしい!

こんにちは、ちょこです。 「妖怪ウォッチワールド」のクエスト達成報酬を受け取る際、一括受取が無く、報酬を受け取るのに手数がかかり、ストレスに感じました。 このネタ結構取り上げてる気がする プレゼントなどはほぼ確実に一括受取が実装されるのですが…

「Stormfall: Rise of Balur」信用を得るために適切な解像度の画像を運用して欲しい

こんにちは、ちょこです。 「Stormfall: Rise of Balur」のショップ画面にて、画質の荒い画像が使用されていました。 解像度が足りていないのか、元々の画像が荒いのか…。 基本的に解像度が足りていない画像が表示されていたらミスとしています。 これはショ…

「妖怪ウォッチ ゲラポリズム」複数のダイアログを同時に出すと見づらく理解が追い付かない、という話

こんにちは、ちょこきなこです。 「妖怪ウォッチ ゲラポリズム」のユニット名を変更する場面にて、ユニット名が見えないのが、少しストレスに感じました。 こんな感じで隠れてしまいます。 アニメーションで見るとこんな感じです。 いや…、よく見ると一度に…

「妖怪三国志 国盗りウォーズ」情報の扱い方が不統一だと、学習コストがかかってストレスに感じてしまう話

こんにちは、ちょこきなこです。 「妖怪三国志」のゲームが結構複雑に見えるので、なんでかなー、って思いながら遊んでいたのですが、微妙に UIのルールが揃ってないのが原因の一つなのかなと思いました。ルールが揃っていないと学習コストがかかるので、そ…

「妖怪三国志 国盗りウォーズ」チェックボックスとラジオボタンの使い分けを正しく理解されるためには何が必要なのか…

こんにちは、ちょこきなこです。 「妖怪三国志 国盗りウォーズ」にて、チェックボックスとラジオボタンのUIパーツの使い方が混在しているアンチパターンがあったので、紹介します。 こっちはラジオボタン。複数選択できません。 こっちはチェックボックス。…

「妖怪三国志 国盗りウォーズ」情報が被ることに対してもっと気にかけて欲しい、という話

こんにちは、ちょこきなこです。 「妖怪三国志国盗りウォーズ」にて、訴求画像にSALEの文字が入っており、バナーの情報に被ってしまっています。 どんなところが良くないのか 文字が隠れていると読めません。読めない文字を無理に読もうとしないので、訴求に…

「妖怪ウォッチメダルウォーズ 」タップ範囲は最低限の大きささえ 確保していばOK?サイズ感ではなく押しづらければNG

こんにちは、ちょこきなこです。 「妖怪ウォッチメダルウォーズ 」にてタップしづらいと感じた部分があったので、なぜそう思ったのか考えてみました。 タップしづらい箇所はどこ? まずタップしづらいと感じた場所はクエストを選択し、バトルに遷移する場面…

「妖怪ウォッチメダルウォーズ」ボタンの見た目と挙動って合わせないとダメ?アンチパターンに繋がるので合わせるのが原則

こんにちは、ちょこきなこです。 今回はUIパーツのアンチパターンの紹介です。こういうネタはあまり好きでは無いのですが、実例を元にお手本として広まってしまうのも良くないので、紹介させてください。 アンチパターンって何? ここで言うアンチパターンと…

「テラウォーズ」戻るボタンの位置は不統一でもOK?デメリットが多いので止めた方が良い。

こんにちは、ちょこきなこです。 「テラウォーズ」において、戻るボタンの位置がバラバラなので、それについて書いてみます。 戻るボタンの位置は不統一でもOK? 結論から言うと、基本的には戻るボタンの位置は統一した方が良いです。まず「戻るボタン」のデ…

「テラウォーズ」文字間が調整されていないとクオリティに隙が感じられる

こんにちは、ちょこきなこです。 テラウォーズの一部見出しですが、カーニング設定してないように見えました。 この部分です。AとYの間。 改めて引いてみるとこんな感じです。ちょっと気になりませんかね…。 恐らく画像ではなくシステムで表示してるので、カ…

「きららファンタジア」チェックとタブのデザインが同じなのが分かりづらい。挙動が違うデザインは見た目にも差をつけて。

こんにちは、ちょこきなこです。 「きららファンタジア」にて、チェックボックスとタブのデザインが同じなので、見た目から予測される挙動が分かりづらいと感じました。 ちょっと分かりづらいデザインですが、上の段はタブの挙動で、下の段がチェックボック…

「テラウォーズ」ショップバナーの事例紹介。分かりやすさを大事にしよう。

こんにちは、ちょこきなこです。 今回は「テラウォーズ 」のショップのバナーデザインについて書いてみたいと思います。ちょっと見た感じ分かりづらく感じたんですよね… 早速ショップ画面の訴求画像を見てみます。 ぱっと見のショップのちぐはぐ感…。 ポップ…

「きららファンタジア」一括受け取りのボタン位置は揃えよう!

こんにちは、ちょこきなこです。 「きららファンタジア」にはプレゼントリストとミッションリストで一括受け取りの機能があるのですが、それぞれボタンの位置やデザイン、文字列が異なっているのが気になりました。 プレゼントリストはこちら。 こちらは画面…

「新テニスの王子様 RisingBeat」楽曲試聴画面のタップ範囲が文字部分だけ。

こんにちは、ちょこきなこです。 「新テニスの王子様 RisingBeat」には楽曲の試聴ができる画面があるのですが、タップ範囲が見た目通りでないのが気になりました。 反応するのは文字列の部分だけで、文字列を囲っている枠は反応しない実装になっています。 ▼…

「三国ロマンス」お知らせ画面で文字が被る。そうならないようにデザイナーが注意すること。

こんにちは、ちょこきなこです。 「三国ロマンス」のお知らせ画面。 見出しと日付部分が被っているのがよろしくない…。 ここ。 単純に視認性が良くないです。 ふつーに被ってる。 お知らせ本文が読める画面でも… 被ってます。 タイトル画面からお知らせ画面…

「とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)IF」名前入力画面の文字が暗い。文字の視認性は大事。

こんにちは、ちょこきなこです。 とあるIFの画面にて、文字の視認性で気になる部分がありました。こちらです。 暗い! 見えますかね…。明るくしてみました。 枠内に「プレイヤー名」と表示されています。 単純に文字の色の設定か、下地の色の設定ミスの可能…

「とある魔術の禁書目録 幻想収束 (IF:イマジナリーフェスト)」タイトル画面でキャラとロゴが被る。作品に対するリスペクトを持ってほしい。

こんにちは、ちょこきなこです。 とあるIF出ましたね。早速プレイしてました。 で、初手から気になったのですがタイトル画面でキャラの顔が被ってしまうのは勿体ない…。 すごく被る。特に狙ってなくても大体こんな感じで被ります。 全編かぶりっぱなしでもな…

「スターホースポケット」小さなパーツの配置ひとつでも、きちんと統一したデザインを心がけると、コンテンツに対して信用を得られる

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 ボタンの位置が統一されていない! 一番下のボタンですね。「血統表」「秘書選択」というテキストが表示されたボタン。 このボタンの位置が見事に不統一…。 ちょっと見た感じこんな感じでした。…

「スターホースポケット」見た目と操作が一致してないUIは直感的でないと改めて感じた事例

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 音量調整画面が少し変わったデザインをされていました。 これ…どうなんだ…? 「ダイヤル」ならくるくる回す操作だと直感的に思っちゃうんですが、そうじゃないんですよね…。 操作をまとめるとこ…

「ネギマテ〜UQ HOLDER!魔法先生ネギま!2〜 」VFXがボイス設定だった

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 音声設定のオプションの中に「VFX」という見慣れない調整項目が…エフェクトとかそういう意味で使われることが多い気がします。 この設定があるのはかなり稀。スマホゲーはライトユーザーが多い…

「りっくじあーす」運用して情報が増えていった結果、情報の優劣が曖昧になった事例

こんにちは、ちょこきなこです。 今回は「りっくじあーす」です。中々なマイページのデザイン…。 元々PC版が先にリリースされていて、アプリ版はおまけ的な扱いだと思われます。 それにしてもアプリと文脈が違いすぎててさっぱり分からない…。Fの法則がベー…

「メギド72」フリック可能を示すカーソルの位置とアニメーションは大事だよ!

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 この画面、左右フリックでキャラ切り替え出来るんですが、直感的じゃないと感じました。 なぜなら画面の中央に目線がいってるので、<>の記号を見落とすから。 他の画面はこんな感じの位置。 …

「メギド72」画面が止まっている状態は極力避けよう!

こんにちは、「アプリゲームUIデザイン」のちょこきなこです。 リザルトなんですが、「Level UP!」の文字がキラキラしてるなり、Expゲージの増加分がアニメーションしてるなり、 何かしら画面が動いているのが一般的だと思っていました。 ▼gif 動かず…。 昔…